タグ別アーカイブ: 食べ物

野菜の種

今日ではないですが、学生実習にて、野菜の種子が発芽する様子を観察してきなさいという企画がありました(先生発案@大学の圃場)。

で、使用する野菜の種に「遺伝子組換え品種ではありません」って強調して書いてあったのがなんかイヤでした、という話。

「遺伝子組換え品種ではありません」

どちらかと言えばバリバリの遺伝子組換え品種を使って、生産者も消費者も得をする世界がいいよなぁと思ったのでした。医薬品にはバイオテクノロジーを使っても文句出ないのにねぇ。

ところで、人間が植える野菜ってやっぱりすごい植物ですね。畑に植えて、肥料と水やるだけで(水やりは後輩がしてます)、こんなに立派な食べ物が手に入るのかーと、先日収穫されたジャガイモとか見てやや感激しました。小学生みたいですね。以前に植えたトウモロコシもすっかり背が高くなっていて、もうすぐ「となりのトトロごっこ」ができそうです(水やりは後輩がしてます)。

圃場と野菜カレーの話

先日大学裏の圃場で収穫したジャガイモとキャベツを、これでもかというぐらい使ってカレーを作りました。そして理解できたのは、カレーに入ったキャベツは不味いってことです。煮込んでる時は美味しい匂い、あぁキャベツのほのかな甘みが効いてきてるなと思っていたけど、ダメです、食べるとキャベツのクサいトコしか感じません。失敗。ジャガイモは最高でした。よく分からない、皮が赤っぽい色の種類です。そもそも僕、植えたり世話をしたりせずに、はては収穫も手伝わずに食べてるので、種類なんか分かるはずありません。

研究室にはまだジャガイモ、キャベツ、あとダイコンもあるので、やる気が出たら別な料理で食べてみたいです。採れたての野菜はすごく美味しいです。といっても大量に作ったカレーを食べてからの話です。暖かく、を通り越して今週からいきなり夏になったような天気なので、カレーを腐らせないよう、朝になったら火をかけて研究室に行こうと思います。

ところで、圃場にはズッキーニが植えてあります。これが予想外な生えかたをしていて驚きました。どのぐらい驚いたかというと、料理好きの教授もびっくりしている程度です。なんか地面から放射状に現れて、そこから!という場所から収穫するみたいです。知らない人は画像検索でもするとウンチクがたまっていい感じです。