タグ別アーカイブ: ハムスター

ステーキ初の脱走、タロウの様子

ステーキ初の脱走

帰宅したら、飼育している水槽から抜け出し、ゴミ箱の底でじっとしていました…。ゴミ箱のそばには、餌をかじったあとが見られ、どうやら机の下に隠してあった餌を食べ荒らしたようでした。

水槽にいなかったので巣で寝てるのかと思いきや、なんとなくゴミ箱を覗いたら目が合いました。そっと手でかかえて飼育箱に戻してやりましたが、そのあと妙になついてきて、僕の手から餌をもらって食べたり、手のひらに飛び乗ったりしてきました。テンションがあがっていたのでしょうかね…。体重測定をしてみたら82 gでした。

タロウの様子

微妙に暖かくなったので、水槽内でヒーターを動かし久しぶりに餌を与えてみようかと思いました。冬眠解除。ところが冬眠前は食べていた餌を食べない。好物だった乾燥エビも、ちょっとかじって放置されました。動きまわっているので元気な様子。

できれば人工飼料を食べて欲しいので、違うメーカーのエサを買って試してみます。いざとなったら刺身とかソーセージを食べてもらいます。おやつに馴染むと困るんですけど、しょうがない。

ゴールデンハムスターの繁殖についてちょっとだけ検索した

ゴールデンハムスター

以前ゴールデンハムスターは純系と聞いていて、何をかけあわせても大丈夫なんだふーんと漠然と思っていたら…。

こちらのウェブサイトThe Golden Timesによれば、ハムスターの毛色遺伝子の中には、ホモになると致死になるものがあるようです。Pubmedで調べたら詳しく出てくるかな。

上記のサイトのGeneticsというコーナー、かなり詳しくゴールデンハムスターの毛色の遺伝について書かれてまして、生物学なヒトなら読んでみると楽しいかもしれません。黄色は伴性遺伝とかちょっと燃える。

ゴールデンハムスターを飼い始めました

後輩にゴールデンハムスターが好き過ぎて、自分で増やして飼育しているヒトがいます。常々、ハムスター仲間を増やしたいと彼は言っていまいた。昨年末に赤ちゃんが生まれたと話している時に、「飼いませんか」と言われ、自宅に水槽が余ってるし、まぁ飼ってみるかと。さすがに生まれてすぐのハムスターを素人に渡すのは危ないということで、今日になってやっと里親?になりました。

とりあえずハムスターが住めそうな環境をセットアップして眺めてますが…すげぇかわいい。「一番元気なメスにしました!」と後輩さんは言ってまして、確かにムチャクチャ元気。床材を掘ったり置いてあるモノを動かしたりなんかネズミ!という感じです。かわいい。

ただゴールデンハムスターの大きさを理解していなくて、かなり小さいホイールを買ってきてしまいました。さっそく、もっと直径の大きなものに買い換えねば。一応ホイール全体がガタガタいうぐらい(うるさい)グルグル回してくれてますけど、窮屈そうです。

名前はちょっとまだ考え中ですけど、どうしようかな、”ハム・ナ・プトラ” か “ステーキ” で迷っています。多分、ステーキになると思います。でも呼びにくいのでまだ仮。

チャームポイントはちっこい尻尾がついたオシリですね。もっと飼育方法を勉強しないといけません。あと、ハムスターの写真撮影するの難しいです。