タグ別アーカイブ: 学習

志賀島・国民休暇村で合宿をした話

もう8月なんですね…いつのまに…。

で、7月の21日から22日にかけて研究室の合宿をしてきました。場所は福岡県志賀島にある国民休暇村です。

この本のほぼ全範囲を割り振って、一人ひとり発表してくお勉強会でした。夜はもちろん酒の時間。2日目の朝が担当でちょっときつかったけど楽しかったですよ。

宿舎はなかなか綺麗でした。食べ物はバイキング形式でお腹いっぱい食べることができます。宿舎を出てすぐ海があるので、海水浴をしている人がたくさんいました。海の影響なのか、露天風呂の水がしょっぱくて、顔を洗ったら痛くて目を開けられませんでした…。

小規模なミーティング・勉強会にピッタリな施設でした!(借りた会議室の隣に卓球場があって、ちょっとうるさかったけど!)

合宿用の教科書

7月に研究室で勉強会を兼ねた合宿を予定しています。教材は論文ではなく、教科書を使い、輪講形式で読み進める計画。今年からやってみようということで、とりあえず場所は先生が予約して押さえてある(らしい)。

で、その教材を何にしようかと候補に上がったのが以下の書物。

先生が試しに購入していたのをパラパラと眺めてみましたが、”Moloecular Biology of RNA” というタイトルに偽り無し。基本的な事が詳しく書かれていてなかなか良さげな本です。図表も豊富でした。僕も欲しくなったので、Amazonのページを開きながら悩んでいます!

テスト

TOEICやら就職関係やらで、このところテストを受ける機会が多い。大学院生になってからというもの、テストを受ける環境から遠ざかっていたため、なんだか新鮮です。久しぶりに身が引き締まるというか、テストがある、というとある程度対策して取り組む姿勢が自然と出てくる感じです。高校の頃に毎日のようにやってた小テストの類も、当時は面倒でしたが、今思えば記憶の定着とか学習の習慣付に大きく影響してたかもですね。知らず知らずのうちに。

TOIECや資格関係でもじもじしている人は、勉強を始めるよりも先に、ひとまずテストの予定を入れておいた方が捗るかもしれません。

大学院生にはもっとテストが必要だ!